NewXboxExperienceまであと4日!

クラナドを先週リアルでみてないので録画したものを見ようと思ったら
今週の録画分を間違って先に見てしまっていた影がお送りしております。
あの気づいた時のショックといったらそれはもう凄まじいものでした…
しかも2話連続のお話だったので、後半を先に見てしまう事体に。
なにぶん原作も見てないでいきなりアフターストーリーを見ているわけで
違和感はあれど気付くまでに至らなかったという…もう、ね。
しかしKeyは泣かせますなぁ。そこらのドラマなんか笑止したくなるぐらいに泣ける。
ああいう事やらせると最強だね、Keyはすげぇ。しかもバックが京アニとか勝てる気がしねぇw



Xbox360の超進化まであと4日を切るところまで迫っています。
公式サイトでは紹介ページがOPENし、いよいよ、という雰囲気が高まってきましたね。
http://www.xbox.com/ja-JP/nxe/
紹介ページでは文章による説明の他、上部Flashで新UIの動きを確認(チャンネルのみですが)することができます。
ムービーどおりキビキビとした動作が期待できそうです。
さて、NXEの注目はなんといってもLiveパーティやHDDインストール機能ですが
Flashをなんとなく操作しているとスポットライトチャンネルも意外な注目ポイントじゃないかと思います。
"スポットライト"は、要は今までのブレードシステムの広告枠が独立化した感じで
独立した分、広告表示が格段に広がります。
階層を下げずにより多くの情報を見れるためユーザーに便利なのは勿論、
広告作成者にとってもデザインしやすくなるでしょう。

表現多彩な広告がこれからどんどん出てきそうですね。


またNXEにおいて需要の高まるHDDに関して朗報が届いています。
60GBHDDは単体販売はされず、ヘッドセット、3ヶ月ゴールドメンバーシップと会わせての販売、
これは周知の通りでアーケードからの移行用的な意味合いが強いと私自身も前言いましたが
どうやらその認識は改善される模様です。
どうやらHDDからHDDにデータを転送する専用の転送キット、無料で配られる事になったようです。
対象はXbox360エリート、Xbox360通常版(60GB)、60GBHDDLiveパック購入者。
Liveパックに関しては最初から付けるべきだったと思いますが
エリートや通常版も対象としている事はとても良い判断だと思います。
ゲーム機というのは、調子が悪いから買い換えるとかドライブ等内臓機器の進化にともなって買うとか
けっこう隠れた2台目需要がありますからね。
(私的には、調子が悪い場合なるべく修理で対応した方が経済的にも良いと思いますが…何故か新しく買う人って多いよねw)
まぁそんなわけで旧通常版を使ってる人の選択肢も120GBHDDのみという状態からグッと広がったわけですね。
60GBを選ぶ場合当然容量的に割高になりますが
計算してみたら容量的には同等というか、むしろほんの少しだけ割安みたいです。
11000円から60GB単体の値段を求めると7000円前後でした。
ヘッドセッドの予備と3ヶ月ゴールドメンバーが追加されるので悪くはない選択肢と言えるでしょう。


HDD転送キット配布対象者の申し込みは以下URLから申し込みましょう。
http://www.xbox.com/ja-JP/support/transfercable.htm







さて次はモバイル。
こんな話がきていたようです。

マイクロソフトWindows Mobile用のIE6ブラウザをリリース
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07microsoft/story/0,3800083079,20383554,00.htm?ref=rss


そういえばIEMobileのバージョンって8割ぐらいOperaだったから気にしたことなかったw
今までがバージョン5でようやくバージョン6になると…
IEMobileって想像以上の発展途上プラウザだったんですねぇ…
いやでも起動爆速&操作軽快・軽量という素晴らしいメリットがあるんで私も時と場合で使い分けてますけど。
Operaは起動時にキャッシュを読み込んでるような感じなので
起動がめっさ遅くなりOperaのキャッシュ容量を上げられないというデメリットがあるんですよね。
早く表示する筈のキャッシュで重くなってどうするよOperaさんって事です。
まぁそれを言うとIEは知らないとデータ用メモリを食いつぶすまで保存するという困った一面があるんですが
キャッシュがあっても軽快さが損なわれないのです。(この罠にハマった人も多いのではw)


でまぁそんなIEMobileが進化するようです。
思い返せばたしかに最低限な機能しかないなぁという劣化印象が拭えなかったIEMobile。
アドエス(WM6)では高解像度表示などがついて多少便利にはなってますが、とにかく機能が薄い。
しかしIE6に移行すると、WM上でIEMobileが前面に出てくるのかもしれません。
目玉機能と謡われているのはモバイル版とデスクトップ版を非常にスムーズに切り替えられるらしい。
エミュレータ(英語版)が出ていたのでとりあえず表面だけ見てみたところ
たしかにソフトキーの項目の中に切り替え項目があり
Operaのように設定ページに入る事なく切り替え可能なのが確認できました。
実際どこまで高速なのかは不明だが、操作上でスムーズに切り替えできるようにしてある点は自信の現れでしょう。
目玉はそれだけではなく、Flashが完全にサポートされるなど、いくつか大きい改善がある模様。
IE6のフルレンダリングエンジンを採用してIE6と同等の性能を得ているのは言わずもがなです。
動作が引き続き軽快ならばIEMobileを常用する日々が訪れるのかもしれません。


IEMobileのは"まもなく提供しはじめる筈"との一文が。
前の記事には年内予定と書かれています。
本当に年内なのかは分かりませんがリリースが楽しみですね。
やはり性能とバッテリのトレードオフがあるモバイルですから、軽いモノで快適に使いたいものですね。
そのためにもWILLCOMはTypeG対応のW-SIMを早急に発売すべき!
いや既存W-SIMユーザーには現状の純減もあるしいっそ配ったほうが良いのではないかと。
いくら他社がまやかしの数値で宣伝している(特になんとかモバイル)としても
実行速度で若干効率が良いとしても、無印W-OAM204kbpsじゃやっぱ限界がありますよ。
この前発売されたTypeG対応のAX530SのレビューみてたらTypeGって凄いらしいじゃないですか。
AIR-Internet-EDGEさんのAX530sレビュー
前編 http://www.phs-mobile.com/?p=459
後編 http://www.phs-mobile.com/?p=457


4xでもこの性能がW-SIMに詰まると考えるだけでwktkなんですがっ
TypeGこそアクティブなモバイル環境に必須ジャマイカ



そしてWindowsMobile自体もWM6.5が2009年に出てくるようで。
てっきり6.1の後はWindowsCEカーネルバージョンごと上がると期待されているWM7なのかと思っていましたが
WM7のリリースは当初予定より大幅に遅れているので、クッション的存在として登場したのかも。
6.5と称するからにはいろいろな改善を期待したいところですが…どうなんだろう?
というか改善がないと流石にユーザーが納得がいかないので改善してる筈ですw
スクリーンショットが出てるみたいですね。
Zune(そういえばZuneをまだ全然知らないな…)みたいな感じのTodayとかメニューなんだとか。
見た目ちょっとカッコイイかも。SSは以下よりどうぞ。
http://wmpoweruser.com/?p=1653


ところでWM6.5のCEカーネルは何なんでしょうか?