タワーオブアイオンのボウウイングについて語ってみる

正式サービスもやってますよ、影です。
勿論XboxLiveパーティでボイチャ基本ですの、おほほ。
ウチのレギオンは例えPC自体がトラブルに巻き込まれても連絡が出来る素晴らしいレギオンなのですよ!
もし入りたい方が居ればwis下さい。・・・とwisとかいう単語がすぐ出てくるとか相当毒されてるな私w
(物好きな方はトリニエルサーバーの魔族側に来ると良いよw)




そんなわけで今日は私のメインキャラのクラス、「ボウウイング」についてちょっと語ってみる。
ボウウイングってのは弓を自分の体の一部として遠距離から多彩な攻撃を叩き込めるクラスで
必要に応じて近接戦もダガーやソードで対応可能なクラスですが
その中途半端さと遠距離においては魔法、近接は壁役がいるため、
ぶっちゃけパーティプレイにボウが居なくても十分進むことが可能なため募集呼びかけも殆どボウの名を見ないという、
なんとも悲しい現実なクラス、あぁ哀れなボウウイング…




というのはあくまで井戸端で言われている一般論、

いや完全な迷信です




ボウウイングってそりゃあ器用貧乏ですよ。
しかしね、戦えないわけじゃない、むしろ視野を広げてみれば強烈でタフなダメージディーラーなんですねぇ。


まずボウの特徴の弓での遠距離攻撃。これは敵をひきつける役割を担え、かつMPの消費が0(まぁ弓矢を買う必要はありますが、安いもんです)
更にレベルが上がるほどに覚えていくスキルもMPを使わないか、使っても低コスト。
その低コスト分ゆえ自然回復やMPリカバリーなどでカバーされ、MPが尽きる事はまずありません。
レベルが上がるほどに強烈な攻撃スキルを覚えていくので、
弓矢さえ十分にあればその持続攻撃力はめちゃくちゃ長いんですよ。
因みに、弓矢は装備状態で10000本所有可能で、更にキューブスロットを使って更に多くの弓矢を保有することが出来るので
買えば買う分持続力は向上します。


で、これが何を意味するかって、つまり
同じ遠距離攻撃を保有する魔法使いさんより持続力が断然高いって事ですよ。
いかに強力な魔法が使えたって持続力がなければ戦力の空白ができますからね。そりゃ勿論MP回復アイテムを当然所持してるでしょうから
魔法使いさんも持続力を補えるんですが、そのコストやアイテム使用の手間がない分持続力はボウに分があるといえます。
また強力な攻撃といいましたが、シャドウウィングに次いでクリティカル率が高いので、魔石等で補えば超強力に。
現在レベル23ですが、状況によってはダメージ1200越えとかクリティカル攻撃をスキル攻撃で連続で出したりするので
少し目を離して見た場合、瞬間攻撃力は実は随一かもしれません。


この持続力と強力な攻撃の組み合わせはモンスターの敵対値の管理にも役立ちます。
遠距離で急激に攻撃出来るので相手はしばしばこちらに向かってきますが
向かってきたところで攻撃を止め、敵対値を低下させるスキルを使用したりすると、敵は攻撃するパーティの方へと再び向かいだす。
すると敵に攻撃の空白が出来るわけで、敵をうろうろさせる事が出来ます。
これはスペルウイングでも出来ますが、瞬間攻撃力を多く持続できるボウウイングが優れた効果を発揮できるといえます。
また状態以上スキルが多彩なのもボウの特徴で
スキル攻撃の毒矢や足を鈍化させる技は相手を引き寄せる最初の一手において重要な意味を持ちます。
また唯一トラップを使用できるのもボウの特徴。
複数敵を相手にする場合でも遠距離主体だから出来る周りの状況確認と立ち回りさえうまければ
敵を倒せはせずとも危機的状況を切り抜ける事は可能です。これはソロは勿論パーティプレイでの戦闘
また全滅しかけた時なんかも役立つ筈です。
その後ハイドで敵の目を欺きながら隙を見て仲間を復活させる。そんな職人芸が出来るのはボウウイングだけなのです。




遠距離攻撃の持続力、瞬間攻撃力、多彩な状態異常スキル。
どうです、ボウウイングが魅力的に見えてきたでしょ?



そして、これが一番大事な事。
一般論であーだーこーだと言われているのを盲信してしまうのはソロのボウの戦いを見ての事でしょう。
確かにボウは大変・辛そうと私でさえソロの同志を見てれば思います。
しかしながら、そんな事で必要ない、と思ってしまう人はナンセンスです。


具体的にはゲーマーとしてナンセンスな人物だという事を自覚した方がいい。


その人は何の楽しみがあってゲームをプレイしているのか、理解できないし、理解したくもないですね。
使いたいクラスを使い、その動きを研究して戦い、最大限努力している人こそが最もゲームを楽しんでいるという事。
そんな人たちが集まって様々な職種・クラスが交じり合って強力して戦っている場面がMMORPGの大の醍醐味、そうは思いませんか。
それなのにパッとしないから、という理由で特定の種族・クラスを排除しようと考える。
狩りの効率?地味な見た目?そんものを考えてゲームをして本当に楽しいの?
足りないものを補いつつ、出来ることを分担する。それがパーティプレイだと思いますがね。





そんなわけで、パーティ検索の際はボウウイングにも積極的に「一緒にやろうぜ!」と声を掛けてくれると嬉しいですね。


器用貧乏は神業と隣り合わせ。
このクラスにゲームの醍醐味を見出し、使いこなした人はおそらく最強でしょう。
まぁ、そういう私もまだまだ研究中のひよっこですけどね(^^;;





ボウの皆さん、共に頑張りませう!






>追記
自分こんな調子でGoW2できるんでしょうか(^^;;;
いや、GoWはなにがなんでもやらなきゃいかんのだっ(゚Д゚)クワッ!