プランがあるなら言ってみな

水曜どうでしょう風味なGoW動画が格好良すぎる件について


D


コール<うわぁすげぇやっ!




と、GoW2日本語版発売が着々と迫っている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
最近タワーオブアイオン関連の話しかしてない気がする影です。
今日もその話があります、フヒヒサーセンw




まぁ正式サービス概要が(オープンβ始まってからようやく決まるというセコい戦略でw)発表されたわけですが
いくつか選択肢があるみたいで、それは非常に良いところなんです。
しかしながらちとユーザーにはちと優しくはないなーという事で一言。
何かっていうと、巷で叫ばれているレギュラー3000円プラン。
30日、つまり1ヶ月で300時間プレイ可能というものなんですが。
ちょっと考えてください。300時間ですよ。1日換算で10時間/日。ちょっとこれ、膨大すぎやしませんか?
説明には休日にがっつり楽しみたい人向け〜なんて事が書いてありますが、それはおかしい。
だって日に5時間プレイして、休日は目いっぱいやるとしますよ。
平日は5日ですから5*5で25時間。25時間の空きができます。この時点で1日分あまってるのに
更に一日換算の分が2日分あるわけですから、45時間でほぼ全時間を費やすことになります。


あれ、これって廃人仕様なんじゃ…


そんなわけで、巷で言われる3000円プランはどう見ても普通にプレイする人にとって要らないプランなんです。
そこまでがっつりやり込むなら90日無制限の最上位プラン選んだ方が良い。
いやぁ、こんなものをレギュラーと呼ぶとは、流石MMO主体の会社というべきなのか。恐ろしい…
というわけで、私は30日100時間のライトプラン(1800円プラン)で行こうと考えています。
これでも1日換算で3時間以上は遊べますしね、十分です。
欲を言えばもう少し値段が下の方がよかったですが…
まぁなんだかんだ言いつつも結構楽しめてますし、1000円(たぶんそのくらい)も払ってあんなだったPSUよりは100万倍マシってことでw
そう考えると、いくらゲーム開発費がさほど高騰していない時代に作られ、移植作であるPSOでも
ハンターズライセンス月額600円(Xbox版)ってのは、恐ろしく安かったんですねぇ。





さて、プラン関連(?)でもう一つ。
我が家で使っているネット回線、宇都宮ケーブルテレビに関してなんですが、
今日広告が入ってました。それを見てみると…




な、なんだって!?
CATVネット120Mコースと、今家で契約している30MBコースとの料金差が400円も違わない、だと・・・!?
大幅値下げしすぎだろ宇都宮ケーブルテレビwww


10Mがこんなに高かったのもビックリですが、速度理論値4倍も違うのにこの料金差しかないのはマジでビビる。
まぁケーブルテレビは最近光の勢力に影を落とされぎみですから、分からなくは無いんですが、
この値段設定は誰が設定してるんだろうか。とりあえず10Mの値段はもっと下げた方が良いと思うぞw


…しかし魅力的だ。30Mで困ってるわけではないけど、そのうち120Mに切り替えようかなぁ。









最近HALOやってないのぉ…(´・ω・`)





>追記
「でんしまねー」のカイモとやらを買ってきましたw
セブンイレブンってコピー機がローソンでいうロッピーになってるんだね。知らんかった。
ちょっと前まではただのコピー機だった気がするんですが、比較的最近変わったのかな。
なにはともあれ準備完了。早速カイモをPlayNCに奉納するとしますかw浴衣はいただくぜ!


そういやセブンイレブンといえば、賞味ギリの弁当は安売りするようになったんですかね?
コンビニで弁当買わなくなった(買うならスーパー)からその辺疎い。